Mindblown: a blog about philosophy.
-
Hello world!
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
-
【講座レポ】カウンセラーデビューの準備を着々と…
先日、私がやっているカウンセラー養成講座「自分も幸せになれるカウンセリング講座」の受講生さんに向けて、「公式L…
-
【発達障害・HSPなど】「どれにも当てはまらない人」の苦悩
毒親育ち、HSP、心の病、発達障害…etc。 強く当てはまる人が辛い思いをしている一方で、当てはまらない人には…
-
「結果を出せるカウンセリング」と「出せないカウンセリング」の違い
カウンセリングの技術は、お子さんの話を聴くときにも超~~お役立ちです。 私がやっているカウンセラーになりたい人…
-
なぜカウンセラーは誰かのカウンセリングをすることで自分の問題が解決するのか
カウンセラーになりたいと思っているのであれば、自分の問題が解決するのを待たずに勉強を始めたほうがいいと、私は思…
-
「子供が反抗期」は胸張り案件
こんにちは。 カウンセラーの富田れいこです。 うちの娘は来年成人式です。 (3月生まれなので、まだ19歳。) …
-
カウンセラーになりたいなら「なる早」でこれを身につけるべし
明日は 「自分も幸せになれるカウンセリング講座」 の勉強会です。 明日の勉強会で使…
-
「話すこと」「聴いてもらうこと」の大切さ
昔買った「アティテューディナルヒーリング」のDVDを引っ張り出してきて復習なうです。 「アティテューディナ…
-
簡単に嫌いになると、嫌いな人が減る
「嫌われる勇気を持てるようになるには」というテーマで、先日YouTubeに動画をアップしました。 その動画の中…
-
【無料】ながらで学べる心理学
音声配信を始めました。 「Himalaya」と「stand.fm」で、同じ内容を配信しています。&…
何かおすすめの本はありますか ?