3期の募集は終了しました。
応援ありがとうございました。
4期は7月スタート予定です。
5月中旬より受付を開始します。
3期からカリキュラムを「基礎コース」と「応用コース」に分けることにしました。
今回の募集は「基礎コース」のみです。
こんな人のための講座です。
- カウンセラーになりたい人
- 占いやヒーリングなど、ご自身のサービスにカウンセリング技術をプラスしたい人
- 自分のペースで無理なく収入を得たい人
- 部下、子供、友達などの相談役になりたい人
- 塾の先生や保健師さんなど、スムーズなサポートが出来るようになりたい人
- 身近な人の支えになりたい人

この講座を受けると……。
- カウンセラーとしての活動を始められるでしょう。
- カウンセリング技術を子育てや後輩の指導に役立てる事が出来るでしょう。
- 営業さんなど、ビジネスの交渉がスムーズに出来るようになるでしょう。
- 人と会うストレスで悩まなくなるでしょう。
- ネガティブ感情の扱い方がわかるようになるでしょう。
6か月で「ありがとう」と言われるカウンセラーに。

カウンセラーとして仕事を始めるのに必要な知識を半年間で学びます。
当コースを修了すると、子育てや職場の人間関係など、「日常的な問題を扱うカウンセラー」として活動が出来るようになります。
当コース修了者は、「成長する過程で背負った心の傷」などの深い問題を扱えるようになる「応用コース」に進むことも可能です。(志望者のみ)
卒業後のフォロー体制も万全です。
卒業後も「カウンセリング勉強会」や「フォローグループ」に無料で参加できます。
カウンセラーとして活動を始めてからの疑問点や悩みなども、すぐに回答します。
辛いことや困ったことがあっても、1人で悩むことなく解決していくことが出来ます。
また、富田のSNSやYouTube・ブログ等でメンバーのPRを定期的に行いますので、
お申し込みにつながる確率がアップします!
注)富田が宣伝をお手伝いするのはカウンセラーとして活動するかたのみです。
また、PRするのは講師の判断する一定の基準をクリアしてからとなります。
講座はすべてオンライン!ライフスタイルに合わせて自由に学習できます。

動画で「カウンセリングの基礎」を学びます。
毎月2回、メールで学習教材を配信します。
(動画・テキスト・音声ファイル)
動画で学習するので、時間と場所は自由です。
お好きな時間にお好きな場所で受講できるので、ご自身のペースで無理なく学習を進められます。
講座の内容一例
- 強く願っても望みが叶わない理由
- 自分の魅力、才能に気づく方法
- 「生きづらさ」の根本原因と解決方法
- ネガティブ感情の扱い方
Zoomで「カウンセリング練習」など実践的な事を

受講生さん同士の交流も兼ねて、「オンライン勉強会」を行います。
ここでは、「カウンセリング技術」など、実践的な内容について学びます。
参加された生徒さんの都合に合わせて複数の曜日時間帯で開催します。
勉強会の内容一例
- 「話して良かった」「もっと聞いてもらいたい」と感じてもらえる話の聴き方
- 重い話に引きずられることなく、「話のかじとり」をしていく方法
- 不快感を与えずアドバイスをする方法
受講特典

特典1:受講生専用フォローグループ無料ご招待
わからないことや、ご自身のお悩みなど、何でも質問・相談していただけます。
他の受講生さんの疑問点を知ることで理解を深める効果もあります。
サポートグループは、卒業後も無料で利用できます。
特典2:富田れいこビジネスサークル無料ご招待
集客の基礎知識、ブログの書き方などを学ぶ、専用のコミュニティをご用意しています。
ここではビジネス活動の「いろは」を学ぶことができます。
サポートグループは、卒業後も無料で利用できます。
プロとしての活動を始めてからの疑問や悩みもしっかりフォローしていきます。
特典3:個人セッションによるフォローアップ
富田の個人セッションを1回無料で受けていただくことが出来ます。
(1時間×1回:16,000円相当)
ご自身のお悩み相談や起業初心者向け集客アドバイスなど、時間内でお話する内容は自由です。
また、講座修了後1年間、ご優待価格での個人セッションをご利用いただけます。
受講生の声
静岡県 若尾さなえ様
きっかけは家族のことで心配なことがあり、れいこさんのラインカウンセリングを受けたことでした。
何気なくのぞいたホームページに、「自分も幸せになれるカウンセラー講座」の記事が目にとまりました。
「長い間、家の仕事中心できた私がカウンセラーになれるはずはない」 そう思う反面、何日たってもその記事のことが気になっていました。そしてついに申し込みをしました。
そんな私が今、心理学の講座を受けながら、傾聴の特訓と、ビジネスの勉強もしながらブログも書いています。
この半年間振り返ると本当に生活が変わりました。
家族の悩みやモヤモヤが全部なくなったわけではありませんが、それもブログの内容にしてしまおうと思える自分もいます。
疑問点や悩みは専用のオンライングルーブでいつでも相談することができます。
れいこさんはどんな質問にも親切に答えて下さいます。
このような充実したサポートもとてもありがたいです。
れいこさんと受講生の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!!
さなえさんは、カウンセラーの卵としてブログ発信を始めています。
若尾さなえさんのブログはこちら
愛知県 KM様
講座が始まったころ、一番最初に「目標設定」が宿題になりました。
私は職場の事務員さんとの関係について悩んでいたので、それを解決することを半年後の目標にしました。
目標はほぼ達成。 職場の人間関係も良い方向に進みだして楽になりました。
講座について、半年間に好きなペースで動画が見られるので、何度も何度も繰り返し見ました。
私がびっくりしたのが、教材として「動画、音声、テキスト」と3つパターンを提供してもらえたことです。
テキストがあるおかげで、集中して動画が見られます。これは本当に有りがたかったです。
また、Zoomで勉強会が開催されるので、解らないことはその場で質問できるのがいいです。
勉強会のメインである「話の聞き方レッスン」では、たくさん練習して失敗して、成長できる環境も用意してくださるので心強いです。
受講生のFacebookグループがあるので、質問などもできるので本当に心強いです。
他のメンバーの質問が自分の気づきににもなります。
本当に感謝しています。
Q&A

- 心理学を勉強したことがないですが、参加できますか?
-
大歓迎です。まったく勉強したことがない方から無理なくスキルアップしていただける内容です。
多くの方が「心理学の知識ゼロ」の状態で参加しています。時には「難しい」と感じる場面があるかもしれませんが、講師や先輩がしっかりサポートします。
「大変なことがあってもやり抜こう」という気持ちがあれば大丈夫。
知識のあるなしは全く関係ありません。 - プライベートのために学びたいのですが、カウンセラーになりたい人しか参加できませんか?
-
大歓迎です。他の仕事のために学ぶ方もいますし、お友だちや家族のために勉強される方もいます。
ビジネスを学ぶコミュニティと、講座の内容についてフォローするグループは分けています。
プライベートのために学びたい人も参加しやすい雰囲気づくりを大切にしています。 - この講座を受ければ、カウンセラーになれますか?
-
卒業後すぐに「カウンセラー」と名乗り、活動を始めることは出来ます。
仕事をするための「技術」は講座内でしっかりお伝えします。ですが、ご質問の意味が、「カウンセラーとしてすぐに収入が得られるようになるのか」という意味であれば、残念ながらそれは「いいえ」です。
カウンセリング技術を身につけただけでは誰も申し込んでくれないからです。収入が得らえるようになるには「ビジネス」の要素も絡んできますので、講座修了後はブログやSNSを発信するなど、「宣伝」をし続ける必要があります。
それが出来れば、カウンセラーとして収入を得られる日も来るでしょう。
「『宣伝』って、何をすればいいのかわからない」という方もご安心ください。
ビジネス活動についても専用のコミュニティで学んでいただくことが出来ます。
また、他のメンバーと励ましあいながら活動できるので、モチベーションを維持しやすいです。 - ついていけるか心配です。
-
知識を学ぶ部分は動画教材を視聴する形ですので、他の人の進み具合に合わせる必要はありません。
また、卒業後もフォローグループや勉強会に参加していただけますので、
受講期間内にすべての過程を修了しなくても大丈夫です。
(つまり、6か月の講座を1年かけて学んでいただいてもOKです。)完全にご自身のペースで進めていただくことが出来ますし、
学んだことを身につけるための練習の場はガッツリご用意しています。
講座の詳細
期間
2021年1月5日~6月30日(約半年間)
受講料
4期の価格は未定です。
※本コースを修了した方は「応用コース(心理分析カウンセリング)」に進むことも可能です。(希望者のみ)
※応用コースの募集は受講生にのみご案内します。
お申込み締め切り日
3期の募集は締め切りました。ありがとうございました。
キャンセルポリシー
ご入金後のキャンセルにつきましては、返金のルールを以下のように設定させていただきます。あらかじめご了承をお願いいたします。
◎お申し込み後8日以内にキャンセルの場合
お支払い済みの金額から、返金時の振込手数料を差し引いた金額を返金致します。
◎お申し込み後9日以降にキャンセルの場合
大変恐縮ではございますが、返金はいたしかねます。
(キャンセルの際は、同額程度の他メニューへの振り替えや、他の方への受講権利譲渡などでの対応となります。)
お申込み
※ただいまお申し込みは受け付けていません。次の募集は5月中旬ごろです。
一括払いの場合:銀行振込 or ペイパル
※銀行振込ご希望の場合は、大変恐縮ですが、振込手数料のご負担をお願いしています。
分割払い:ペイパルのみ
※ペイパルで銀行口座からの決済もできるようになりました!
都市銀行やゆうちょ銀行の口座をお持ちの方は、クレジットカードやデビットカードがなくても、ペイパルで決済が出来ます。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。